7人組グループ・Travis Japanが出演するABCテレビの番組『Travis Japan ノ JUST!シン日本遺産』が、2025年10月8日(水)から再始動します。
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産」は関西ローカルであるため、放送地域はどこなのかと気になっている人もいるのではないでしょうか?
TVerでの見逃し配信はあるのか、TELASAでの特別版も放送されるのかなど放送地域外の人にとっても知りたい情報はたくさんあるかと思います。
そこでこの記事では、『TravisJapanノJUST!シン日本遺産』の放送地域はどこなのか、TverやTELASAなどの配信情報、番組内容や見どころを詳しくまとめました。
ぜひ最後までお読みください!
目次
『Travis Japanノ JUST!シン日本遺産』とは?
🏮🐯━‥・
— ABCテレビ (@asahi_tv) September 14, 2025
#トラジャ担 の皆さま!
あの番組が帰ってきます!
・‥━🐯🏮
10月8日(水)ついに再始動決定🥳🎉
🗾『#TravisJapan ノJUST!シン日本遺産』
第1回目は沖縄へ🏝️一体どのペアが行くのか🥹!?
⏰毎週水曜 深夜1時39分~#トラジャス #シン日本遺産@TravisJapan_cr pic.twitter.com/VoUSsNsc1n
『Travis JapanノJUST!シン日本遺産2025』は、日本各地に眠る「シン日本遺産」をTravis Japanが紹介するトラベルバラエティ番組です。
観光名所や伝統文化といった“真(シン)日本遺産”だけでなく、思わず「辛(シン)!」と言ってしまうようなハプニングや体験も取り上げ、メンバーの喜怒哀楽あふれるリアクションを楽しめる内容となっています。
また、ロケはメンバー2人がペアで行い、組み合わせは回ごとに変化しています。
どのペアになるかは放送前に公式SNSでヒントが公開され、クイズ感覚で楽しめる仕掛けも注目です。
放送日程・時間
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』は、2025年10月8日(水)が初回放送に決まりました。
- 放送開始日:2025年10月8日(水)
- 放送時間:毎週水曜 深夜1:39~2:15
- 放送局:ABCテレビ(関西ローカル)
また、放送時間は毎週水曜深夜1:39〜2:15なのでリアルタイムで見るのは難しい人もいるかもしれません。
そんな人は以下の項目で紹介する見逃し配信情報についてもチェックしてみてください!
番組の注目ポイント
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産』の注目ポイントは以下の通りとなっています。
- メンバー2人の組み合わせが毎回変わる
行き先ごとに異なるペアでロケを行うため、普段は見られないコンビの掛け合いが見どころです。
- 公式SNSのヒント企画
放送前に、公式SNSではペアを予想できるようなシルエットや手の写真が公開されます。
ファン同士で推理しながら盛り上がれるのも魅力です。
- 沖縄ロケでの新しい挑戦
記念すべき再始動1回目は沖縄からスタート。
伝統工芸や食文化などを体験するだけでなく、自炊や乾杯シーンなど、シーズン1では見られなかった姿も披露されます。
TravisJapanのファンの人はぜひチェックしておきたいところですね。
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』の放送地域はどこ?
『Travis JapanノJUST!シン日本遺産2025』は、ABCテレビ制作の関西ローカル番組です。
そのため、地上波で見られるのは関西エリア(近畿広域圏)のみで、関東や他地域ではリアルタイム視聴はできません。
関西ローカルが映る地域
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 滋賀県
- 奈良県
- 和歌山県
放送地域外はどうする?
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』は関西ローカルでの放送になるため、放送地域外になってしまうエリアも多いことでしょう。
そんな放送地域外にお住まいの方は、TVerなどでの見逃し配信を利用することができます。
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』は TVerでの見逃し配信が決定していて、すでに発表もされていました。
また、TELASAでは特別配信版が独占配信される予定なので、全国どこからでも視聴可能です。
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』の見逃し配信情報
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』は
- TVer
- TELASA
にて見逃し配信がされます。
TVerについては発表されているため確実な情報ですが、TELASAの見逃し配信情報については出ていませんでした。
しかし、2025年1月〜3月に放送されていたものでもTELASAにて見逃し配信がされていたため、今回の放送もTELASAにて見逃し配信が出てくる可能性は高そうです。
見逃し配信の視聴方法
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産』の見逃し配信は、TVerまたはTELASAにて行われる予定となっています。
TVerでは、地上波放送後に1週間程度の見逃し配信が行われるため、放送地域外の方や、リアタイできなかった方でも安心して視聴可能です。
また、TELASAは月額990円(税込)の会員登録をすることで1週間以上見逃し配信を見ることができます。
時間に余裕がなかったり、TVerで出てきてしまう広告を飛ばしておきたいという人にとってはTELASAの会員登録をしておくといいかもしれませんね。
『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』TELASA特別版とは?
TELASAでは、『TravisJapanノJUST!シン日本遺産2025』の特別配信版が見放題独占配信されます。
この特別版では、スタジオにメンバー全員が集結し、ロケ映像を見ながらトークを展開したり、ロケにちなんだスタジオ企画も行われるなど、放送版よりもさらに盛りだくさんの内容が楽しめます。
そのため、TravisJapanのことをもっと見たい!という人はぜひチェックしておきたいところです。
まとめ
Travis Japanの新たな挑戦となる『Travis JapanノJUST!シン日本遺産』は、関西ローカルで放送される地域限定番組です。
そのため、関東などの関西ローカルが映らないエリアはリアルタイムで見ることができません。
しかし、放送地域外の方もTVerの見逃し配信やTELASA特別版を通じて楽しめるので安心です。
再始動の初回は沖縄ロケからスタートされます。
メンバーの新しい一面を見られるチャンスをお見逃しなく!